ニューオープン店舗

【レポ】一度は食べたいあこがれマンガ肉!”漢フォトジェニック”な新店舗「炭焼きMEAT」レセプションに潜入しました

2017年9月19日17時より、東通りに新たな肉バルがオープンします。

その名も「炭焼きMEAT(ミート)」!漢のフォトジェニックを楽しめる新しい肉バルです。

炭焼きMEATとは?

漢フォトジェニック」をコンセプトとした、とにかく豪快で熱い肉フードを提供する新感覚ニュー肉バル。
いまや飲食業界では切っても切り離せないワード「フォトジェニック」ですが、炭焼きMEATさんはそんな今HOTなワードを逃さずしっかりキャッチ!
「漢」とつきながらも、女性にも気軽にお越しいただけるようなおしゃれな雰囲気のお店なんです。

さて今回のレセプションでいただきました目玉フード&ドリンクをご紹介させていただきます。
今後のパーティやデートの指針になれば幸いです。

フラペチーノビア

ビールにカシスやカンパリを混ぜ、カフェのような容器で提供される新しいビールカクテル。
シャンディガフの進化版といったところでしょうか。
一口いただいてまず一言。なんと飲みやすい!
ビールが苦手な方でもこれならくいっといただけちゃいますよ。

フルーツジャーカクテル(トロピカル)

これもまたフォトジェニックな、カフェでよく見かけるジャースタイル!でも中はカクテルなんです。
このトロピカルはピーチカクテルをマンゴージュースを割り、カットオレンジをINしたまるでジュースのようなお酒。
※飲みすぎにご注意です!

名物!!海賊ミート

本日の目玉フードは、まるでマンガ肉のような骨付きミート!
重さ450gのヘヴィな肉塊は、まさに漢の憧れの肉でしょう。

この熱々の骨付き肉のセンターにナイフを入れていきますと、エメンタールとグリュイエールをミックスしたチーズとホワイトソースがじゅわりとあふれ出してきます。この瞬間は必見!

動画でいっちゃいましょう!↓

切った際にあふれ出たソースを再び上からかけてやるこの先祖返り感、どうでしょう。

牛豚鶏の炭焼き三種盛り

綺麗に盛り付けられた炭焼きのお肉がぜいたく三種盛り。
炭焼きMEATさんがお肉にもこだわりが。
鶏は”2017食肉産業展・全国銘柄食肉コンテスト”で優秀賞に選ばれた「百日鶏」、豚は北海道産の柔らかい肉質が特徴の「夢の大地」を使用されています。

どのお肉もやわらかっ!うまー!
ぷりぷりとして柔らかいお肉たちはブラックペッパーのシンプルな味付けだけでもどんどんイケちゃいます。

薬味は前回のBaccoさんでも味わった黒い炭塩。

関連:【レポ】9/6グランドオープン!北新地 熟成肉 Bacco Aging bar メディア試食会 に潜入しました

炭塩は舌触りがよく、しょっぱさだけでなくほどよい甘みがあるのが特徴。すっかりお気に入りとなりました。
この炭塩をつけていただくと、お肉の味がきゅっと引き締まります。アクセントをつけていただけました。

ハンバーグカップのチーズグラタン

ハンバーグを器代わりにしたグラタン。
ハンバーグの器にはブロッコリーとジャガイモが入ったグラタンが入っています。
さあ、ここからがチーズ系の料理の醍醐味、グラタンをナイフでハンバーグごとカット。

開いてみると上に乗ったチーズがとろーり、熱々とろーりのグラタンがおいしくないわけないですよ。
肝心の味ですが、グラタン部分は野菜のグラタンなのであっさり。
ここにハンバーグの肉汁が合わさりますので、一緒に食べてこそ『ハンバーグカップのチーズグラタン』の真価が発揮されると言えますね。

カマンベールチーズフライ

一口サイズのかわいいカマンベールチーズフライがあげたてで提供されます。
一緒に提供されたラズベリーソースをかけていただきます。

つまみにピッタリなカマンベールフライがあったかスイーツに大変身♪スイーツ感バッチリ。

炭焼きロメインレタスのシーザーサラダ

葉先から芯まで、まるごとロメインレタスを利用したシーザーサラダです。ミニトマトやヤングコーン、オクラなど、色とりどりの野菜をシーザードレッシングが包みます。
レタスの芯!?と思いながら一口かじってびっくり、めちゃくちゃやわらかい!
芯なんて…と食わず嫌いのアナタ、これはとにかくかじっていただきたい。かじれば分かるさ!

肉々しいフードメニューが多いなか、野菜を丸ごとおいしくいただけるヘルシーなサラダ。箸休めにどうぞ。

ジェラート

季節ごとにフレーバーが変わるおススメジェラート。
本日のジェラートはあんまり見かけないピスタチオ味!中にもピスタチオが混ぜ込まれ、ナッツ好きにはたまりません。

これぞグリーンマウンテン

生チョコ

そのままでいただくとほろ苦い、柔らかい上品な生チョコです。
ほどよく甘いチョコレート部分と、外側のほろにがココアパウダー部分が合わさって大人な味となります。
ちょっと苦いものが苦手な方でも安心。
横に添えられているラズベリーソースのかかった甘いホイップクリームを生チョコに乗せてみると、生クリームとラズベリーのコーティングによりココアパウダーの苦味が抑えられて、絶妙な甘さへと昇華します。
二つの味を同時に楽しめる大人デザートです。

どのフードもおいしいのは当然と言えば当然ですが、冷めてもうまい!←ここ大事
私たちは撮影しながらいただくのでお食事がだんだん冷めていきがちですが、それでもなおおいしかったのが魅力的です。
みんなで飲みながらワイワイ食べていると、完食までに時間がたつことも多いですからね。
最後の一口までおいしいなんて残り福のようなものですよ。

そしてもう一点重要なのはどのメニューもリーズナブル!!
オープンにあたり、コスパの面でもよく検討されたんだろうなというのがうかがえるありがたい価格設定となっています。
みんな大好き生ビールも通常価格で380円。思わずもう一杯を頼んでしまうお値段となっていますよ。
一品フードメニューも大体500円前後の価格設定の物が多いので、お財布にもやさしいですね。

最後になりましたが、今回のメディア試食会にお招きくださいました炭焼きMEATさま、本当にありがとうございました!
カフェのようなおしゃれな店内、ゆっくりできる環境は飲み会などにも使いやすいですね。
また、利用させていただきたいと思います。

炭焼きMEAT

住所:大阪市北区堂山5-19 ふるさとビル1~2F
阪神梅田駅より徒歩10分
地下鉄谷町線 東梅田駅より徒歩10分
営業時間:11:30~翌5:00(L.O. 翌4:00)

 icon-external-link公式サイト (ぐるなび)

情報は2017年9月19日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。

うよすけ

投稿者の記事一覧

根っからの大阪住み。
営業、事務・経理、マーケティング職などを経て梅田タウンのライターに。
大阪市内のラーメン・大衆食堂によく出没する。

関連記事

  1. 梅田初出店!ルクア大阪B2Fバルチカエリアにオープンした、うどん…
  2. モーニングにピッタリ。ニューヨーク育ちのヘルシーベーグル専門店 …
  3. 1/25 大阪天満宮で行われるうそ替え神事に参加してきました
  4. おかきならココ。仏事・手土産・愛食用…さまざまなシーンで活躍する…
  5. 淀屋橋にある、安くて古きよきパン専門店 – クロワッ…
  6. ランチはおトクでボリューム満点!淀屋橋のホテルビュッフェ …
  7. スイーツだけじゃない!パスタもカレーも、どれもこれも食べ放題 &…
  8. 神戸の定番ベーカリーが梅田でも – DONQ (ドン…
  1. ハーフ天津飯とサバ醤油そばセット

特集

6月1日(金)阪神梅田本店に『スナックパーク』復活!3年ぶり、早い、安い、うまい!立ち食い&立ち呑みの食の聖地 【UMEDA FOOD HALL】阪急三番街に大型フードコートがニューオープン!特集④「スタミナフードゾーン」編
  1. ミス沖縄2018コバルトブルー
  1. 寿司1
  2. 学割食べ放題&飲み放題
  3. meat camp
  4. 桜海老小籠包
PAGE TOP