11月12日(日)~12月31日(日)の夕方~夜間、「御堂筋イルミネーション」が点灯されます。
毎年恒例。2014年度に世界記録に認定された、全長約4kmの光の道が再び誕生。
北は阪神梅田交差点~南はなんばまで、色や演出に変化をほどこした飽きさせないイルミネーションが続きます。

出典:公式HP
初日11月12日の17時からは、御堂筋・久太郎町3交差点~新橋交差点を歩行者天国にする「光の饗宴2017」開宴式が催されます。
一夜限りの御堂筋の解放。普段は見られない、車道からのイルミネーションをぜひご堪能ください。
歩いてみたッ
梅田タウン編集部から近い伏見町3丁目から南海なんば駅までを撮り歩いてみました。
動画ッ!
そして動画にまとめてみました。
うめたんと一緒に御堂筋を歩いた気になってみてください。
スタート地点の阪神梅田から撮ればよかった…SDカードの容量が…など、反省点多め。
来年のリベンジにご期待ください。
今年は御堂筋完成80周年という節目の年。
長い歴史を刻むこの道を、いつもより少しゆっくりと眺めて歩きたいですね。
御堂筋イルミネーション
開催地:御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
日時:11/12(日)~12/31(日)17:00頃~23:00
大阪・光の饗宴2017 開宴式
開催地:御堂筋(御堂筋・久太郎町3交差点~新橋交差点)
日時:11/12(日)17:00~19:00
情報は2017年11月24日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。