2017年12月19日(火)、ルクア大阪の地下2階・バルチカエリアがリニューアルオープン。
バルチカ面積を約2倍に拡大。
関西初・梅田初出店を含む18店舗がニューオープンします。
かんたんジャンプ
- 1 いろんなお店で”うまいもんめぐり”!リニューアルしたバルチカ店舗は、数店舗をハシゴして楽しむのがコツ
- 1.1 羽根つき焼小籠包 鼎’S(Din’s)[台湾屋台料理] ※西日本初出店
- 1.2 海老talianバル[イタリアンバル] ※西日本初出店
- 1.3 お好み たまちゃん[お好み焼き・鉄板焼き・韓国惣菜] ※梅田初出店
- 1.4 本町製麺所 天 [うどん・天ぷら] ※梅田初出店
- 1.5 クンテープ[タイ料理] ※梅田初出店
- 1.6 銀座 篝(かがり)[ラーメン] ※西日本初出店
- 1.7 クラフトビアマーケット[クラフトビアバー] ※西日本初出店
- 1.8 幸福飯店 ハッピーハンテン[中華]
- 1.9 魚屋スタンドふじ子[海鮮が安いだけの店] ※梅田初出店
- 1.10 アガリコ オリエンタルビストロ[アジア料理]
- 1.11 焼肉トラジ[焼肉]
- 1.12 大衆飲み処 徳田酒店[大衆飲み処]
- 1.13 韓国酒場 コッキオ[韓国料理]
- 1.14 炭火焼 権兵衛[焼鳥・鮮魚]
- 1.15 あべの たこやき やまちゃん[たこ焼き] ※梅田初出店
- 1.16 立呑み・天ぷら 喜久や[天ぷら] ※西日本初出店
- 1.17 やきにく 萬野[焼肉・ホルモン]
- 1.18 松葉[串かつ]
- 2 店舗詳細
- 3 関連
いろんなお店で”うまいもんめぐり”!リニューアルしたバルチカ店舗は、数店舗をハシゴして楽しむのがコツ
新店舗も、バルチカ従来のコンセプトであるリーズナブルな価格設定を一貫。
いろんなお店でちょっとずつ、食べて飲んで回るのが楽しいラインナップになっています。
どの店舗もお昼はランチ・夜はお酒が気軽に楽しめるのはもちろんのこと、こだわりの強い路地裏の名店や、ミシュランのビブグルマン獲得のお店など、コストパフォーマンスに優れた魅力的な飲食店が梅田のど真ん中に大集合。
バルチカを訪れる一人ひとりが、様々なシーンや気分でお楽しみいただける夢の顔ぶれです。
それでは新たにオープンした18店舗をざっとご紹介。
今回店内取材させていただいたお店は、後日個別記事にてご紹介予定です。お楽しみに。
羽根つき焼小籠包 鼎’S(Din’s)[台湾屋台料理] ※西日本初出店
「羽根つき焼小籠包」が名物の“NEO台湾屋台”。
台湾の小皿料理やB級グルメが味わえるお店。
区画番号:4
座席:70席
予算:昼950円~
夜平均2,500円
海老talianバル[イタリアンバル] ※西日本初出店
世界の海老15種類以上をイタリアンをベースに調理。名物のカナダ産活けオマール海老は絶品。
区画番号:5
座席:50席
予算:昼850円~
夜平均2,500円
お好み たまちゃん[お好み焼き・鉄板焼き・韓国惣菜] ※梅田初出店
人々が集う堀江の名店!たまちゃん流本格お好み焼きや食欲をそそる鉄板料理が楽しめるお店。
区画番号:6
座席:63席
予算:昼900円~
夜平均3,000円
本町製麺所 天 [うどん・天ぷら] ※梅田初出店
創業150余年、黒門市場の鰹節店「山長」が手掛ける“大阪うどん”の店。本物のだし料理を味わえるお店。
区画番号:7
座席:30席
予算:昼860円~
夜平均1,300円
クンテープ[タイ料理] ※梅田初出店
本店はタイ国政府認定レストラン。タイ人シェフ手作りのタイ料理、デザート、オリジナルカクテルが味わえる。
区画番号:8
座席:28席
予算:昼1,200円~
夜平均2,500円
銀座 篝(かがり)[ラーメン] ※西日本初出店
鶏白湯SOBAが看板メニュー。ミシュランガイドビブグルマンを受賞した行列の絶えない銀座の名店!
区画番号:9
座席:20席
予算:昼900円~
夜平均900円
クラフトビアマーケット[クラフトビアバー] ※西日本初出店
樽生クラフトビール30種類がなんと480円均一で楽しめるビアバー。クラフトビールに合う料理も自慢。
区画番号:10
座席:50席
予算:昼800円~
夜平均3,500円
幸福飯店 ハッピーハンテン[中華]
中国人シェフが作る本格中華。点心、麺類、季節のおすすめ料理も用意し気軽に利用できる中華バル。
区画番号:11
座席:52席
予算:昼950円~
夜平均2,000円
魚屋スタンドふじ子[海鮮が安いだけの店] ※梅田初出店
“海鮮が安いだけの店”というテーマのもと、魚屋が営む、圧倒的コスパで今が旬の鮮魚を提供するお店。
区画番号:12
座席:76席
予算:昼995円~
夜平均2,800円
アガリコ オリエンタルビストロ[アジア料理]
アジアの旨い!を集めたビストロ。
定番からアレンジまでコスパ抜群のアジア料理を楽しめるお店。
区画番号:13
座席:28席
予算:昼950円~
夜平均2,700円
焼肉トラジ[焼肉]
恵比寿発祥の元祖厚切り本格焼肉店!鮮度にこだわった“生”タン塩や黒毛和牛“生”カルビが名物。
区画番号:14
座席:80席
予算:昼1,500円~
夜平均5,000円
大衆飲み処 徳田酒店[大衆飲み処]
創業明治23年京橋発祥の酒屋「徳田商店」は、豊富な日本酒、手作りおばんざいが人気の大衆飲み処。
区画番号:15
座席:56席
予算:昼700円~
夜平均2,300円
韓国酒場 コッキオ[韓国料理]
鶏を丸々1羽使用した「タッカンマリ」などの本場韓国の鶏料理と韓国のお酒が楽しめるお店。
区画番号:16
座席:48席
予算:昼980円~
夜平均2,000円
炭火焼 権兵衛[焼鳥・鮮魚]
高知県の上土佐備長炭を使用した本格炭火焼専門店。全国各地の日本酒や焼酎もご用意。
区画番号:17
座席:50席
予算:昼980円~
夜平均3,200円
あべの たこやき やまちゃん[たこ焼き] ※梅田初出店
大阪阿倍野の人気店。鶏ガラ、野菜、果物、鰹、昆布など十種類以上使用するこだわりの生地を使用。ミシュランガイドビブグルマン取得店。
区画番号:18
座席:40席
予算:昼500円~
夜平均800円
立呑み・天ぷら 喜久や[天ぷら] ※西日本初出店
女性でも入りやすい!おしゃれな立呑み専門店。天ぷらをメインにワイン・日本酒も豊富にご用意。
区画番号:19
座席:立ち飲み専門
予算:昼1,000円~
夜平均3,000円
やきにく 萬野[焼肉・ホルモン]
和牛問屋が運営する“プロの肉屋が唸る”焼肉店。
新感覚・1人1台のロースターでMy焼肉も気軽に楽しめるお店。
区画番号:20
座席:38席
予算:昼1,000円~
夜平均3,500円
松葉[串かつ]
1948年大阪・梅田で開業した松葉が復活!初めての方も常連の方も松葉スタイルが楽しめるお店。
区画番号:21
座席:立ち飲み専門
予算:昼1,500円~
夜平均1,500円
お気に入りのお店はありましたか?
どちらもふらっと立ち寄れてお腹いっぱいになれるお店ばかり。
ぜひ何店舗かハシゴしてお楽しみくださいね。
2018年4月1日(日)オープン!
「LUCUA FOOD HALL(ルクアフードホール)」にも足を伸ばしてみてくださいね♪
店舗詳細
店舗名:ルクア バルチカ
住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア B2F
JR大阪駅より徒歩1分
OsakaMetro御堂筋線 梅田駅より徒歩2分
営業時間:11:00~24:00
カード:可 交通系電子マネー可
情報は2018年7月19日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。