毎月25日は菅原道真公の縁日。
2018年の年初めのその縁日に、大阪天満宮では「初天神梅花祭」を開催します。
1月25日は菅原道真公左遷の命が下った日。
この日を忘れず道真公の御霊を慰めるために、神前に梅の小枝をお供えすることから、「梅花祭」と名付けられました。
また余談ですが、道真公の誕生日は6月25日。
太宰府で亡くなったのが2月25日。
25日は道真公にとってたいへん縁のある大事な日なのです。
お祭り当日は、数々のイベントやゲストの登場で盛り上がります。
日頃の嘘を反省し、誠に替える”うそ替え神事”
両日13:00からは、平素つかれる嘘を道真公の愛鳥である「うそ鳥」をかたどったお守りに託し、誠に替える「うそ替え神事」がおこなわれます。
参拝客らが太鼓の合図でお守りを交換し、鳴りやんだ時に「金うそ守り」が手元にあると一年を幸運に過ごせるとされています。
うそ替え神事
日時:1/24(水)、25(木)13:00~
両日14:00~15:00には受験生の合格を祈願する「通り抜け参拝」、16:00からは在阪プロ野球選手らや年男によるボールまき「福玉まき」も行われます。
ボールをゲットすれば素敵な景品が手に入るかも?
どちらも行列必至の大人気イベントです。
通り抜け参拝
日時:1/24(水)、25(木)14:00~15:00
梅花祭 福玉まき
日時:オリックスバファローズ選手/1/24(水)16:00~
年男、著名人/1/25(木)11:00~
阪神タイガース選手/16:00~
その他にも数々のイベントが行われる、伝統ある年の初めの梅花祭。
防寒対策をして、お祭りをめいっぱい楽しみましょう。
初天神 梅花祭
開催地:大阪市北区天神橋2-1-8 大阪天満宮
地下鉄谷町線・堺筋線 南森町駅 4番出入口より徒歩5分
JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩5分
開催日時:1/24(水)9:00~17:00
1/25(木)11:00~17:00
参拝無料
情報は2018年1月21日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。