1月24日(水)から阪急うめだ本店9階にて開催の「バレンタインチョコレート博覧会2018」に行ってきました。
バレンタインの2月14日(水)まで開催中、入場無料です。
毎年恒例のイベント。今年はうめ阪9階全フロアをどどんと・全面的に・余すことなく使用!
お目当てのチョコレートを見つけるために、会場はたくさんのお客さんで大にぎわい。
会場は大きく4つのフロアで分かれており、それぞれガラリと異なる世界観が広がっています。
ぜひとも行ってきた気分になっていただけると幸いです。
かんたんジャンプ
ギフト選びならココ!国内外のパティスリーブランドが揃うメイン会場:催場
阪急電車側エスカレーターから上がってこられた方は、まずここからスタート。
「パティシエ エス コヤマ」や「ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ」といった情熱の国内”カカオティエ”ブランド、ほか多数の有名ショコラトリーが集結。
会場ですぐに楽しめるチョコスイーツもあり、目移りが止まりません。

6段の豪華アソート!ピエール・ルドン「グランシャトー・オペラ」35粒9,882円

ふわりケーキのような濃厚ショコラ。銀のぶどう「炎のチョコレート」4個1,080円

行列の絶えないニューヨークのイチゴ専門洋菓子店AUDREY(オードリー)。「ストロベリーショコラ」1,620~2,916円

ひときわ目をひくブルーのパッケージがクールなCentho(セントー)「キャラメルアソート」4粒1,120円

セントーのショコラティエ、ゲールト・デコスター氏が阪急うめだ本店に来店予定!ダンディ

LE CHOCOLAT DE H(ル ショコラ ドゥ アッシュ)。アート作品のようなデザインボックスに目を引かれる。1,951円~

ショコラ専門店・Chocolat BEL AMER(ショコラ ベル アメール)の濃厚ソフト。いただけるのは阪急うめだ本店だけ!501円~

CACAO MARKET by MarieBelle(カカオ マーケット バイ マリベル) 世にも珍しいマシンでのチョコレート量り売り!色とりどりのチョコたち、どれも少しずつほしい
会場の各所にはイートイン用テーブルが。
買ったばかりのチョコレートを持ち寄って、みんなでシェアするのも楽しそうです。
カカオワールドへようこそ!世界のカカオが大集結:祝祭広場
9階中央エリア・祝祭広場にはカカオワールドが広がっています。
チョコレートを作るために欠かせないカカオの木が育つのは、赤道をはさんで北緯20度から南緯20度までの熱帯地域。
その一帯は「カカオベルト」と呼ばれます。
生産国の世界をめいっぱい楽しめるフロアです。

カカオ=チョコレートにあらず!カカオをふんだんに使ったココア

祝祭広場でも、会場で手に入れたチョコをゆったり腰かけて味わえます。大人気!

パッケージデザインもオシャレな板チョコたち。フレーバーも盛りだくさん
カカオの製作過程を手に取って・さわって体験できるエリアもあり、五感を使ってチョコを味わうことができますね。

チョコのワンダーランド♪和の「ニッポンのチョコ」も:うめだギャラリー
9階御堂筋側に移動すると、雰囲気がガラリ一転。
サーカスや遊園地に遊びに来たかのようなかわいらしい世界が登場です。
思わずパシャリ。

阪急うめだホール中心にどどんと構える巨大メリーゴーランド。思わず乗ってみたくなる

バレンタイン限定生産のザ・ローリング・ストーンズ公式チョコレート。すべての商品にミニトートバッグがついてくる

AGE OF DINOSAURS(エイジオブダイナソー)の恐竜ショコラ。リアルな造形は食べるのがもったいない!「トリケラトプス頭部」1,728円「ティラノサウルス」1,944円
阪急うめだホールでは「ニッポンのチョコ」コーナーも併設。

東京発祥のレトロ感漂うあられ屋・をかし楽市「たこ玉」。ちょっとしたギフトに嬉しいサイズ。かえるのスタンプ柄はもらってほっこり嬉しい。50g389円
お酒チョコ:アートステージ
チョコ×お酒、いいとこどりのお酒チョココーナー。
ウイスキーだけでなく、日本酒や焼酎、泡盛などとコラボしたチョコレートはイベント限定のものが多め。
お酒好きの人にぜひプレゼントしたいですね。

麦、芋、黒糖焼酎…木箱にころりと詰められた厳選「焼酎ボンボン」。包み紙は取っておきたくなっちゃう!40個入り11,880円

獺祭×CHOCOLATIER PALET D’OR(ショコラティエ パレ・ド・オール)「獺祭ショコラ」。カカオの苦味、獺祭の旨味がマッチする上品なミニサイズ。6個3,240円
そのほか9階の常設カフェ×注目チョコレートブランドのコラボメニューも登場。
バレンタインデーまでの期間限定のため、こちらもお見逃しなく。

カフェ ル パン×カカオ研究所。看板メニューの「ルパンバーガー」にチョコレート入り特製ソースを加えた限定フードを提供中
ずっと見ていても飽きない、バレンタインのエキスポイベントです。
ここ数年では誰かへのプレゼントだけでなく、自分へのご褒美として購入される方も多いのだそう。
見た目も美しく味もまた格別なチョコレートたちを、ぜひ心ゆくまで堪能ください。
バレンタインチョコレート博覧会2018
開催地:阪急うめだ本店 9F
阪急梅田駅より徒歩3分
JR大阪駅より徒歩4分
日時:1/24(水)~2/14(水)
10:00~20:00
金土のみ10:00~21:00
公式サイト
公式アカウント: hankyuchoco
情報は2018年2月3日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。