うめたんがゆく

【レポ】阪急うめだ本店の関西初!ピーターラビット™ イースターカフェに行ってまいりました!!

昨日ご紹介した、阪急うめだ本店4F「CHEER’S CAFE&DINING」で「ピーターラビット™」とのコラボカフェ「ピーターラビット™ イースターカフェ」が本日よりオープンということで、早速お邪魔してまいりましたのでご紹介していきますよー。

店頭では可愛いピーターラビット™のかわいいキャラクター達がお出迎えしてくれています。

こちらのイベントは4月1日にキリストの復活祭として開催される「イースター」を記念し、イースターには欠かせない復活祭のウサギ「イースターバニー」として、ピーターラビット™とのコラボカフェとなっております。

 

イベント内容はこちらの紹介記事を参考にしてくださいねー。

ということで。。。

ピーターラビット™ イースターカフェ店内レポ

店内はこのような感じ。

物販コーナーもあったりして、ピーターラビット™の世界観をご自宅でも楽しめますよ。

そしてお席の方もピーターラビット™の雰囲気が味わえるものになっており、ほっこりした気持ちになれますね。

ここでみなさま、ピーターラビット™のお話に関連して問題「ピーターラビット™のお父さんを描いてください!!」

わからない方も含め、なんとなくうさぎを描いた方・・・

それ不正解です!!

正解は・・・

パイ

ネットで一時話題になっていたこともありご存知の方もいたかもしれませんが、残念なことに、お父さんは終始パイでの出演となっています。

そう、お父さんはマクレガーさんのお庭で事故に遭ったことでパイになってしまったんです。

ああ・・・無常。

このようにピーターラビット™には、そのかわいい姿だけではなくなかなか深い設定もあったりするわけです。

そしてこの設定が、お食事メニューにも活かされています。

というわけで気になるお食事メニューをレポしていきますよー。

ピーターラビット™ イースターカフェお食事レポ

絵本のストーリー風に何点かコラボメニューをご紹介していきますね。

マクレガーさんの奥さんが焼いたあのパイ

こちらはサラダとパンのついたセットとなっており、サックサクのパイの中にはマッシュポテトが入っています。

表面のチーズはしっかりチーズを楽しめる量、中には半熟卵が入っており、潰していただくとマイルドになってより美味しくなりますよ。

「あの」という下りで気づいた方もいらっしゃるかもしてませんが、「あの」とは先ほどご紹介したお父さんのことです。

つまりパイになってしまったお父さんをイメージしたインパクト大な一品となっております。

とはいえ今流行りのジビエのパイというわけではなく、普通のミートパイですのでご安心ください。

そえられている絵は「お父さんがパイにされてしまったこともあり、くれぐれもマクレガーさんのお庭に入ることはダメですよ」と子供たちに話しているお母さんです。

あれ?ピーターがそっぽ向いていますね。。。

マクレガーさんのガーデンサラダフレンチトースト添え

さて、そんなお父さんのパイの件もあり、マクレガーさんのお庭に入ることは厳禁。

でも、そっぽを向いたピーターは当然。。。

マクレガーさんのお庭に入っていたずらしちゃいます。

そして・・・

追いかけられています。

結構修羅場な場面を爽やかなサラダでイメージした一品となっております。

真ん中の旗はピーターの服がかかっており、これはその後上着を脱ぎ捨て逃げたピーターのエピソード(服はマクレガーさんが後で美味しくいただきました)を反映したものです。

ピーターの苦い思い出 チョコフレンチ

大切な上着を失い泣いているピーター。

それを優しくなぐさめているシーンです。

そんなほろ苦い思い出を切り株をイメージしたビターなチョコフレンチで再現。

周りには木くずをイメージしたチョコチップが散りばめられており、こちらとの相性も抜群です。

ピーターのおかあさんが作ってくれた甘いカモミールラテ

さて、そんなピーターはマクレガーさんのお庭でいたずらという名の食い散らかしをはたらいた罰なのか、お腹が痛くなってしまいます。

その際にお母さんが作ってくれた甘い飲み物をイメージした、カモミールティーラテです。

横に添えられたクッキーはザクザク砂糖がとても美味。

そしてミルク率高めのカモミールティーはその名前の通りあま〜いお味で、バニラシロップがその味を引き立ててくれています。

 

いかがですか?

これだけのメニューを楽しむだけでもピーターラビット™の世界を楽しんだ気分になれますよね?

そして、コラボカフェ期間中のご利用特典として、ランチョンマットがもれなくもらえますよ。

そんな素敵な気分になれる「ピーターラビット™ イースターカフェ」は4/17までなので、ぜひみなさまもお楽しみください。

イベント概要

イベント名:ピーターラビット™ イースターカフェ
開催地:阪急うめだ本店4F 「CHEER’S CAFE&DINING」(チアーズ カフェ アンド ダイニング)
阪急梅田駅より徒歩3分
JR大阪駅より徒歩4分
日時:3/14(水)~4/17(火)
日~木/10:00~20:00(L.O. FOOD 19:00/DRINK 19:30)
金・土/10:00~21:00(L.O.FOOD 20:00/DRINK 20:30)

お問い合わせ:06-6313-1573

公式サイトicon-external-link

情報は2018年3月16日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。

うよすけ

投稿者の記事一覧

根っからの大阪住み。
営業、事務・経理、マーケティング職などを経て梅田タウンのライターに。
大阪市内のラーメン・大衆食堂によく出没する。

関連記事

  1. MARFA CAFEのバレンタイン アメリカ西海岸とメキシコがMIXしたモダンカフェ「MARFA C…
  2. 【6/30~9/30】世界人気チョコ×世界一かき氷、夢のコラボ!…
  3. 【~6/20】ルクア大阪に「イクミママのどうぶつドーナツ!」が期…
  4. 【11/16~11/31】ボジョレー解禁、食欲も解禁!北新地のカ…
  5. 西日本初。ルクア大阪・LUCUA FOOD HALLで最高のコー…
  6. 梅田キタを、だんじりや舞獅子が練り歩く – 露天神社…
  7. 「水都・大阪」を思い起こさせる、水の流れる地下街 –…
  8. 2017年9月ニューオープン!ママはくつろぎ、子供は遊べる広場が…
  1. 長崎ちゃんぽん
  2. かっぽうぎ-店外観

特集

6月1日(金)阪神梅田本店に『スナックパーク』復活!3年ぶり、早い、安い、うまい!立ち食い&立ち呑みの食の聖地 【UMEDA FOOD HALL】阪急三番街に大型フードコートがニューオープン!特集④「スタミナフードゾーン」編
  1. ミス沖縄2018コバルトブルー
  1. Strawberry Collection
  2. 佐賀牛カルビ焼肉弁当
PAGE TOP