2018年4月1日(日)、ルクア大阪地下2階に、マルシェとレストランが融合した次世代の新しい食のエリア「LUCUA FOOD HALL(ルクアフードホール)」がグランドオープン。
新たに15店舗が出店し、あらゆる「食」のシーンに全方向で対応できるエリアが誕生しました。
かんたんジャンプ
だし茶漬け+ 肉うどん えん
最近流行りのだしにスポットをあてたこちらのお店。
コンセプトは女性一人でも気軽に利用できるヘルシーな和のファストフード。
店内はシンプルにカウンターと奥にテーブル席が少々。
ふらっと立ち寄ってさらっといただける仕様になっています。
こだわりのオリジナルだし
気になるだしは昆布といりこを最適な温度の湯で抽出、そこに宗田節、鯖節、鰹節の香りとコクを加えた上に、鶏ガラスープ等で味を整えた自信の一品。
家庭でいただくようなお茶漬けの概念を覆す、本格派なだしとなっています。
一口飲めば体に染み渡るその美味しさをぜひ体験してください。
それでは早速メニューを何点か見ていきましょう!!
だし茶漬けメニュー
だし茶漬けメニューには愛媛産の真鯛を使用し、自家製の胡麻だれと合わせた本格的なメニューや、冷汁などの郷土料理をアレンジしたメニュー等の10種類が提供されています。
ご飯大盛り無料な上、こだわりのだしもおかわり自由などもあり食べ応えも抜群ですよ。
だし茶漬けハーフ&ハーフ
手軽に2種類を楽しめるハーフ&ハーフ、見るだけでだし好きの心をえぐってきますね。
左は炙り明太子と高菜、右が愛媛県産の鯛のだし茶漬けになっていますよ。
炙り明太子と高菜のだし茶漬け
愛媛県産の鯛のだし茶漬け
どちらもあっつあつのだしをかければその美味しさが開花します。
こだわりのだしがおかわり自由なのもうれしいですね。
参考までに今回ついていた、だし茶漬け共通の小鉢メニューはこちらの二品とお豆腐になっています。
奄美大島鶏飯風
奄美大島の郷土料理の定番、鶏飯がえんさん風にアレンジされました。
具材もたっぷりで食べ応えも抜群。
本家鶏飯を食べた事のある方ならなおさら、だしが変わればこうなるのかと思うであろう、だしの実力を感じる一品です。
肉うどん
こちらはこだわりのだしを使った肉うどんです。
ここでちょうどいい機会なのでこだわりのだしを見てください!!
まさに黄金色です。
そしてうどんの上に乗っているのは、自慢のだしで丁寧に炊かれた牛肉と細切りの生姜。
おいしいだしに生姜とお肉の旨味が加わってよりコクが深く優しい味に。
そのだしが、のど越しの良いうどんにしっかりと絡み、極上の一品となっています。
店頭ではおにぎりや揚げ物も販売
店頭ではだしにあうお米を使ったこだわりのおにぎりや、おにぎりのお供にうれしい揚げ物なども販売中。
お昼などに持ち帰れる商品も揃っていますよ。
店舗詳細
店舗名:だし茶漬け+ 肉うどん えん
住所:ルクアB2F LUCUA FOOD HALL(ルクアフードホール) 区画番号34
JR大阪駅より徒歩3分
地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩4分
営業時間:10:00~23:00
定休日:ルクアに準ずる
情報は2018年4月10日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。