うめたんがゆく

【レポ】やってまいりました阪神のめんそーれ沖縄 味と技展 2018

本日、5月16日(水)より、阪神梅田本店8階にて「阪神のめんそーれ沖縄 味と技展 2018」が開催中とのことで、ゴールデンウィークにどこにも行かなかった美味しいもの大好きな私うよすけが、遅めのゴールデンウィークと称して行ってまいりましたよ。

こちらは入場無料・5月22日(火)までの開催です。

なんと本日はミス沖縄2018コバルトブルーの宮平かなさんが会場にいらっしゃっていましたので、この記事のトップに使わせてもらうとしましょう。

ミス沖縄2018コバルトブルー

ミス沖縄は毎年多数の応募者の中から選ばれた3名となっており、毎年1月から一年間沖縄観光のPR活動にあたられています。
3名には今回の「コバルトブルー」の他に「スカイブルー」「クリーングリーングレイシャス」といった肩書きがそれぞれあるそうですよ。

では早速、たくさんの魅力がつまった沖縄から人気のお店約65店が阪神梅田本店に集合ということで、ピックアップして何店かご紹介していきます。
沖縄の方言で塩を意味する「マース」をテーマに作られた魅力的なフード&スイーツ、そして沖縄の雑貨等が大集合となっていますよ。

※当記事でご紹介している価格は全て税込表記となっております。

さわのや(イートイン/店舗)

さわのやイートイン

とろーり軟骨ソーキそば(918円)

こちらはさわのやさんのイートイン(お食事処さわのや)でいただけるソーキそばです。

ソーキそば

その特徴は何と言っても見た目でわかるソーキのとろーり具合です。
砂糖と醤油で甘めかつとろっとろに煮込まれたソーキとダシが効いたスープ、もちもちっとした平太麺の相性は抜群で、地元のファンも多い一杯となっています。

じゅーしぃおにぎり(441円/2個入)

じゅーしぃといえば沖縄の伝統的な炊き込みご飯で、いわゆる家庭の味。

じゅーしぃおにぎり

一般的にはお茶碗に盛られて来ることが多いじゅーしぃーですが、店舗の方ではおにぎりになっているので手軽にいただけます。
具材として、お肉に人参やしいたけ等、具沢山に入っていて、これ一つでも満足できますね。
炊き込みご飯のおにぎりが大好きな私のためにあるような商品です。

BLUE SEAL

シーサーちんすこう付ソフトクリームwithマース(432円)

BLUESEAL

素敵な笑顔とともに写っているのがシーサーちんすこう付ソフトクリーム
おいしそうなソフトクリームになんとかわいいシーサーの形をしたちんすこうが乗っています。

ソフト単体写真もどーん

ソフトクリーム

見るからにおいしそうでしょ!?
今回のテーマ「マース(塩)」ということで、お好みでお塩をパラパラしてみてください。
そのままでももちろん美味しいのですが、お塩が加わることで軽いしょっぱさがソフトクリームの甘さを引き立ててGOODです。
ちんすこうも大きめなので、箸休めにちょうどいいですよ!!

やっぱりステーキ

沖縄といえばステーキ。
飲み会の〆にステーキなど生活に欠かせないといっても過言ではないのかもしれない、そんなステーキの町からやってきました「やっぱりステーキ」
赤身肉のヘルシーなステーキをリーズナブルに提供していただけるお店となっていますよ。

牛カットステーキ(1,001円)

牛カットステーキ

ステーキ弁当(1,001円)

ステーキ弁当

ともにおいしそうなお肉がたくさん使われており、ボリュームもバッチリですね。

ソース類
こちらのお店ではイートインでもいただけ、沖縄といえばこのソース「A1ソース」などが自由にかけれますので、沖縄県民になったつもりで色々試してみてくださいね♪

フェリース

こちらは沖縄の雑貨店「フェリース」さん。

FELIZ
沖縄在住のデザイナーさん渾身の作品たちを販売されています。

おきなわマトリョーシカ(11,880円〜)

おきなわ守リョーシカ

中でもマトリョーシカはフェリースさんのオリジナル商品。
シーサーのマトリョーシカは「守リョーシカ」と名前がついており、守り神シーサーの中にさらにお守りの塩(マース)が使用されていて色々な意味で守ってくれそうなかわいいマトリョーシカになっています。
こちらで販売されているマトリョーシカは一体一体作家さんが丁寧に手塗りしているので、まさに一点物となっていますよ。

からあげ屋の島唐

宮古牛からあげ(1,599円)

宮古牛からあげ

ブランド牛「宮古牛」が贅沢に使用された、めずらしい牛のからあげです。
宮古牛の旨味と食感を引き立たせるため、南国沖縄の食材を使った調味料を独自の漬込み製法で染み込ませたからあげは、柔らかジューシーに仕上がっており、クセになる一品です。
こちらの店舗では他に鳥のからあげもありますよー。

我那覇豚肉店

あぐー豚焼肉弁当(1,001円)

あぐー豚焼肉弁当

石垣の塩と特製の甘辛だれを絡めて仕上げた特製あぐー豚焼肉弁当です。
たっぷり乗ったあぐー豚と添えられたキムチとの相性も抜群で、箸が止まらなくなるおいしさです。

マンゴーカフェ

ボンボンマンゴーパフェ(781円)

ボンボンマンゴーパフェ

あまーいマンゴーがたっぷり楽しめるパフェに刺さっているのはかわいいコットンキャンディ。
そのフォルムはまさにフォトジェニックですよ。

泡盛バー

泡盛バー

こちらはめずらしい泡盛バー。
きつーいイメージの強い泡盛ですが、女性にも嬉しいカクテルとして提供されています。
例えば泡盛珈琲(401円)withミックスベリー(401円)など飲みやすさだけではなく、見た目の美しさも兼ね備えたカクテルがいただけちゃいますよ!!

まとめ

いいですねーこの空気感。食べ物も特徴的でまた食べたいものだらけ。
私も沖縄にふれて、むしろ実際に沖縄に行きたくなって来ました。

沖縄好きならもちろんのこと、これまであまり縁がなかったという方にもぜひ一度来てみてほしいイベントですね。
きっと沖縄が好きになるはずですよ。

話はちょっと変わりますが、6/1にはスナックパークが復活ということで、阪神百貨店がこれからさらに楽しくなっていきそうですね。
昨年末からキタエリアで大型オープンラッシュとなっていますが、こちらも目がはなせませんよ!!

イベント概要

イベント名: 阪神のめんそーれ沖縄 味と技展 2018
開催地:阪神梅田本店 8F催場
阪神梅田駅 直結
JR大阪駅より徒歩2分
日時:5/16(水)~5/22(火)
10:00~20:00(最終日は16:00まで)
※お食事処・スナックパーク・バーのラストオーダーは19:30(最終日は15:30)まで
入場無料

公式サイトicon-external-link

情報は2018年5月15日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。

うよすけ

投稿者の記事一覧

根っからの大阪住み。
営業、事務・経理、マーケティング職などを経て梅田タウンのライターに。
大阪市内のラーメン・大衆食堂によく出没する。

関連記事

  1. 辛子明太子ドーン 明太子食べ放題を食べたくて 博多もつ鍋 やまや 大阪北浜店
  2. ルビアン 【5/5~5/7】ル ビアン 阪神梅田本店リニューアルオープン!…
  3. meat camp 話題の『グランピング』がテーマの飲食店『Meat Camp(ミー…
  4. どんどん買いたくなる、阪急の駅チカベーカリー – フ…
  5. バイトはまかないで選ぶ時代!? an まかないフェス 2017i…
  6. ビジネス街の真ん中にとれたて市場が出現!? – od…
  7. 【UMEDA FOOD HALL】阪急三番街に大型フードコートが…
  8. 上手に焼けましたー 【レポ】4月4日“R“RIVERSIDE GRILL&BEER …
スタンドコロッケ
  1. 3COINS BAR(スリーコインズバー)
  2. 45th中之島まつり

特集

6月1日(金)阪神梅田本店に『スナックパーク』復活!3年ぶり、早い、安い、うまい!立ち食い&立ち呑みの食の聖地 【UMEDA FOOD HALL】阪急三番街に大型フードコートがニューオープン!特集④「スタミナフードゾーン」編
  1. ミス沖縄2018コバルトブルー
  1. ブラックイタリアンコース
  2. みぞれ大根と豚肉の柚子風味ぱすた
PAGE TOP