5月29日(火)17時、曽根崎・お初天神通りに鉄板バル「鉄板kitchen BUNCH(バンチ)」がオープンします。
「BUNCH」の電球文字が目印です。
2018年から内装工事がスタートし、お初天神通りに完成したばかりの商業ビル「K’sスクエアビル」。
その1階にオープンすることとなりました。
かんたんジャンプ
店全体がフォトジェニック空間!お初天神通りの好立地に誕生した「鉄板kitchen BUNCH」
「鉄板kitchen BUNCH(バンチ)」は、鉄板焼きや肉料理をカジュアルに楽しむことができるバルスタイルのお店。
店名の「BUNCH(バンチ)=房」は、「ブドウの房になる実のように、今後も着実にさまざまな展開していく」という思いから名づけられたそう。
店内にはロープで吊るされたユニークな照明やタイルイラストが。
女子が好きそうなデザイン!斬新ながら、真似したくなるかわいらしさですね。
鉄板バルだけあり、各テーブルには鉄板を設置。
アツアツではなくじんわりした温もりで、お料理もじっくり楽しめそうです。
店内は奥行きが長い設計となっております。
壁で仕切られた奥2部屋はそれぞれガラッと異なる世界観。

アート&ミニ吊り電球が大人カジュアルな奥部屋①。60人ぐらいから貸し切りできそう

レンガ仕立ての男前デザインな奥部屋②。同窓会に丁度いい広さかな。30人ぐらいで貸し切りができそう!
店外テラス席もあり、これからの時期にピッタリ。
カウンター席からは調理風景が一望できます。
最近、オープンキッチンなお店が増えましたよねえ。写真映えどころか動画映えも外せません。
調理風景が見えるのって、個人的にテンション上がります。
こうも突き抜けたオープン具合ですと、おひとり様でもさっと気軽に入りやすそうですね!
ワインサーバーを設置。2時間1,380円でグラスワインのドリンクバーも
BUNCHさんでは赤・白・ロゼ・スパークリングワインなど様々なボトルワインをご用意。
ちょっと珍しい?甲州の国産ワインもいただけちゃいます。
さらにさらに、BUNCHさんでは2時間1,490円のワイン飲み放題プランをご用意!
店内二か所にワインサーバーを設置しており、厳選された赤・白ワインを常時12種類ご用意。
サーバーの注ぎ口にグラスを近づけてボタンを押すと、適量のワインが注がれます。

ワンタッチで定量(30ml)が注がれます。いろんな味をちょっとずつ試すのにピッタリ
時間内は、お好きなワインを好きなだけ、自由にお楽しみいただけます。
濃い味多めの鉄板料理とさっぱり味を引き締めるワイン、合わないわけがなかろう!
その他にもBUNCHさんでは、自分で好きなクラフトビールを注げるキリンタップマルシェも設置。
このマシンがあるお店、けっこうレアですよ~!

8種のクラフトビールを楽しめる「キリンタップマルシェ」
それではさっそく、ワインと一緒にBUNCHさんのおいしいフードをいただきま~す!
メニューは80種以上!「鉄板kitchen BUNCH」和牛やオマール海老を使った鉄板メニュー料理の一部を堪能してきた
※価格はすべて税抜き価格です
チーズフォンデュ 400円
フルーティなトマトとオリーブなどの野菜が添えられたチーズフォンデュ。
BUNCHさんでは「女性のお客様にも気軽に立ち寄ってもらえるように」と、なんと付き出しにチーズフォンデュをご用意。
付き出しというか、もうメイン張れちゃいそうだ…!
程よく温もった鉄板で、好きな熱さにチーズを熱していただきます。

猫舌さんも安心!じっくり料理を楽しめる鉄板チーズフォンデュ
残ったチーズは、ご注文いただいた他のお料理にも使用していただけます。
なんにでも合うのですよ~。
ウニほうれん草 980円
バターで炒めたほうれん草の上に、半熟卵とウニを載せたおつまみ的うにほーれん。
広島県民のソウルフードがなぜここに!?※ケ●ミンSHOWの入れ知恵
サクサクのバゲットとシャキトロのウニほうれん草、めっちゃ合う~!
しっかり味付けされたうにほーれんとバゲットの組み合わせは色合いもステキ。
半熟卵はお好みでつぶして和えても◎です。
そしてやってきました目玉フード!
世界三大珍味の鉄板肉手まり 980円
BUNCHさんの目玉フードとなるこちら。
ミニサイズのコテの上にコロンと一口肉てまり!
世界三大珍味といわれるトリュフ・キャビア・フォアグラがそれぞれトッピングされた贅沢すぎる逸品。
ご飯が見えないぐらいにしっかり炙り牛カルビが巻かれております。

赤ワインと醤油をブレンドした特製ソースをかけていただきます。スポイトでお好きな量を
そのままでいただくも良いのですが、鉄板でほのかに温めるとなお美味になるとのこと。
というわけで温めてみます。

じーん
1~2分待ち、そろそろ良いでしょうか?
鉄板から引き上げて、食べにかかります。
こりゃ美食家もうなるわ!
キャビアの塩気、フォアグラの濃厚クリーミー、トリュフの芳醇な香りがそれぞれ肉てまりとよく合います。
一口でいただくのがもったいないほどの世界三大珍味肉てまり。
特製ソースであっさりといただくのもまた良しです。
こちらの料理に関する素敵なお知らせがございます。
ぜひ記事の最後まで読んでくださいね!
トリュフとマスカルポーネチーズのふわふわオムレツ ~はちみつ掛け~ 980円
トリュフ、マスカルポーネチーズ、はちみつの相性がバッチリのふわふわオムレツ。
切れ込みを入れた瞬間にほろりと崩れ落ちるやわらか生地!
カフェで「こちらスフレパンケーキでございます」と言いながら出されても納得してしまうふわふわの柔らかさ。
はちみつの甘さがたまらない~!素晴らしい箸休めです。
正直なところ、作り方を教えてほしい。
活けオマール海老の鉄板焼き瞬間スモーク 3,500円
なにやら大きな器が提供されました。
おお、これはまさか!?
ぶわわわぁ~ん
大きくて立派なオマール海老がドーン!
そして、これは昨年『Bacco』さんでも見かけた瞬間スモークだー!
フタを開けた瞬間のフォトジェニック感…いやもう動画ジェニック!
女子ウケは間違いナシ。この瞬間、絶対に見逃さないで!
※撮影用写真では半身ですが、実際はまるまる一匹のご提供。インパクト大!
活きているうちにスピード処理・調理することにより、プリプリ弾力のある食感と十分な食べごたえを味わうことができます。
身ばなれもいい~!
ソースまでオマール海老。旨みと香りがプレートを彩ります。
みそまでしっかり、ぜいたくに。
活けオマール海老の特製鉄板チリソース 3,500円
先ほどのスモークと同様、活きたオマール海老を一匹まるまる鉄板調理。
濃い味がワインに合う~!
チリソースのほんのり奥深い甘みと、後から来るピリッとスパイシーな味付けがたまりません。
おかしらを外せば、みそがしっかり詰まっております。
名物BUNCH焼き 880円
鉄板焼き料理といえば外せないのが粉もんでしょう!
BUNCHさんのもう一つの目玉フード「名物BUNCH焼き」は、お好み焼きのように広げた生地にキャベツ、卵、ぼっかけ(牛すじこんにゃく)、ネギをまんべんなく載せた、シンプルながらちょっとハイカラな洋食焼き。
ぼっかけは神戸長田生まれのソウルフード!
醬油や砂糖で甘辛く煮込んだ、ご飯に酒になんでも合う中毒フードなんです。
神戸出身のあまやん、ここで予想外のぼっかけ登場にテンション上がります。
「BUNCH焼き」、濃い味でめっちゃ酒が進む~!
肉てまりでも使用した、赤ワイン入りの醬油でしょうか?
しっかり濃厚な旨みが生地にしみ込んでおり、箸が止まらないウマさ!

ワインが進みます!
鉄板でじっくり焼いて、ピザのように取り分けるも良し。
洋食焼きのように半分に折り曲げても、お好み焼きのようにひっくり返しても美味しいです♪
どうです、行きたくなったでしょう!
6/20(水)「ワインの日」まで!オトクな特典情報
BUNCHさん、5月29日(火)のオープンから6月20日(水)まで、オープン記念として、なんと看板メニュー「世界三大珍味の鉄板肉手まり」(通常980円)を500円でご提供くださいます。
デートやパーティ前の下見などに…
このオトクな機会に、ぜひ豪華肉てまりをいただいてみてはいかがでしょうか?
80種を超える豊富なフードメニューとこだわりのワインバー&クラフトビールメニュー。
女子ウケ必至なフォト&動画ジェニックな鉄板肉バル、ぜひ食べに行ってみてくださいね。
店舗詳細
店舗名:鉄板kitchen BUNCH(バンチ)
住所:大阪市北区曽根崎2-8-15 K’sスクエアビル 1F-C
OsakaMetro谷町線 東梅田駅 7番出口より徒歩4分
阪神梅田駅より徒歩6分
営業時間:17:00~0:00
カード:可
公式サイト(食べログ)
情報は2018年7月25日時点のものです。公開以降に変更されている可能性がございますのであらかじめご了承ください。